5tanda NewYoko
Photoshopの初心者が写真を加工しようと思っている時に見てください。 他にもいろんなツールの初心者用チュートリアルだと思って下さい。
2015年6月11日木曜日
Googleドキュメントのスプレッドシートでシートをコピーする
スプレッドシート(ExcelみたいなGoogleドライブ)のシートをコピーする
例えば新しい月に入ったりして、先月使っていたシートをコピーした新しいものを作りたい時。
コピーしたいシートをだす
まずコピーしたいファイルをブラウザで立ち上げましょう
続きを読む »
Googleドライブからファイルを指定してダウンロードする
タイムテーブルを作ったり、印刷用にファイルを指定してダウンロードする方法です
Googleドライブからエクセルファイルでダウンロード
ダウンロードしたいファイルをブラウザ(Google Chromeやインタネットエクスプローラーなど)で開きます。
続きを読む »
2015年6月10日水曜日
アクセス解析に関して
HPのアクセスを確認したい!
そんな時はこれを見ましょう。
アクセス解析はGoogleの「アナリティクス」というサービスを利用してます。
アナリティクスで検索するか、↓のリンクをクリックしてください。
ウェブ解析とレポート機能 – Google アナリティクス
アナリティクスにログインする
右上にあるログインリンクからログインします
各店のID(メールアドレス)とパスを入力します
続きを読む »
求人メールの返信要領
求人の問合せメールが来た!
その時はこのテンプレで返信しましょう。
続きを読む »
2015年6月9日火曜日
【写真加工】口切り写真を作る
写真加工、口切りの写真を作る工程です。
1フォトショップで写真を開く
↓
2写真の明るさ調整やレベル補正
↓
3脚をのばす
ここまでは、
【写真加工】白ぼかし加工要領
と同じなのでこちらを参照して下さい。
同じく写真の加工が終わって保存までも同じなので参照して下さい。
4口元を【ゆがみ】で整える
ツールバーの長方形選択ツールで口元を囲む
続きを読む »
【写真加工】白ぼかし加工要領
写真の白ぼかしの加工要領です。
ポイントは薄くぼんやり雰囲気を伝えることです。
1加工する写真をフォトショップで開く
フォトショップを立ち上げて加工する写真をドロップします
続きを読む »
新幹線で新横浜に行く
ココでは新幹線を使い、品川から新横浜への向かい方をまとめます。
品川駅から新横浜まで新幹線でむかう
まず品川駅に向かいましょう。
山手線、京浜東北線、京浜急行、いずれも品川駅に通じてます。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)